はじめての方へ

当院の特徴

原因療法と対処療法

当院では痛みを治すのは当たり前と考えており、その痛みとなった原因まで考えた原因療法そして繰り返さない為の対処療法まで行っております。
【例】 例えばゴミが溜まってしまうと部屋が臭くなってしまいます。その時にゴミを捨てにおいを消すために消臭スプレーをかけます。これをただ繰り返してしまうのが歯をただ治すだけとなってしまい虫歯を治療してもまた虫歯になってしまいます。
当院では、ゴミが溜まってしまい臭ってしまう。ここをどう改善するかまでみなさまにお話をいたします。
ゴミを溜めないようにするにはどうしたらいいかまで考えることによって繰り返し行っている生活改善までお手伝いをし、虫歯や歯周病になりにくいように取り組んでおります。

恐怖心を極力取り除く優しい治療

恐怖心を極力取り除く優しい治療歯医者に苦手意識をお持ちの方の多くは、これまでに歯医者での治療で痛みを感じたことがトラウマになっている場合があります。歯医者に苦手意識を持っていると、歯医者から足が遠のいてしまい、口腔内のトラブルが重症化してしまう場合があります。当クリニックでは、このような患者さまに対して配慮しており、極力恐怖や痛みを取り除く治療を心掛けております。歯医者とは悪いところを治療する場所ですので、患者さまが怖くて来られない場所にならないように細心の注意を払っております。診療に際しては、怖いと感じていることに対してしっかりと話し合い、治療に関しても必要な限りご説明し、ご理解いただけた後に治療を開始いたしますので、決して患者さまの同意なしには治療を開始いたしませんのでどうぞご安心ください。痛みに関しましても、麻酔をしっかりとかけて、極力痛みを感じなくいたします。また麻酔を打つ際には、表面麻酔を行うことで注射の痛みを感じにくくいたしております。

半個室でプライベートにも配慮

クリニック内に入る際は土足で入れるようにしており、スリッパは使用していません。これはやはりスリッパの使いまわしを嫌う患者さまもおり、衛生面と患者さまの精神面を考えるとスリッパを使用せずに土足でそのまま入られた方が気楽であると思うからです。待合室は常に清潔にしており、おくつろぎいただけるように雑誌や書籍等を揃えております。診療室はユニットをパーテーションで区切っておりますので、となりが見えないように半個室状態となっており、プライベートに配慮いたしております。

  1. デンタルレントゲンを使用しています
  2. わかりやすい言葉でご納得頂けるまで説明します

口腔内だけでなく体全体のケアもサポートできるような予防歯科を行っています

口の中の細菌が血液を介して全身に運ばれ、さまざまな病気の原因になることがあります。よく知られているのが歯周病で、心筋梗塞や脳梗塞の原因のひとつとも言われています。また、糖尿病とも密接な関わりを持っており、歯周病は糖尿病の合併症とも言われるほどです。このような状況を少しでも改善方向に向けるため、当院は「口腔環境を整えることで全身の健康維持につなげる」という考えを診療の軸にしています。 口腔環境を整えるためには歯周病や虫歯の治療だけではなく、栄養面にも着目した食生活の改善が必要です。そのため、患者さまに合わせた栄養指導を行ったり、サプリメントのご提案をしたりしています。また、定期検診では口腔内のクリーニングとチェックを行います。皆さまの元気な笑顔がいつまでも続きますことを心より願いながら、これからもお口のサポートとさまざまな情報発信に尽力してまいります。

歯科口腔外科は難しい親知らずの抜歯まで対応

親知らずの抜歯に関しましては、通常では大学病院や大きな病院に紹介されるケースでも、基本的には当クリニックで抜歯しております。もちろん親知らずの抜歯以外のその他の外科的な処置も行っており、口内炎が出来た場合や潰瘍が出来た場合など口腔内に異常を感じましたらできる限り早期にご来院ください。また、顎関節症など、口腔内から全身に影響を与えるような症状に関してもしっかりと診ており、口腔内を通して全身を診るように心掛けております。

患者さまのライフステージに合わせた治療を

当院は、皆さまの歯の健康寿命を延ばすために「見た目」と「機能性」のどちらも兼ね備えた治療をご提供することにこだわっています。特に、被せ物や詰め物、入れ歯に関しては「噛み合わせ」と「お口の中のバランス」を合わせることが重要です。なぜなら、噛み合わせが原因で歯への負担が増えて虫歯が悪化するほか、歯周病が進行してしまう可能性があるからです。何度も治療をやり直すことにならないように、お口の中に入れる修復物に関しては患者さまのライフステージに応じた治療をご提供いたします。

全身を視野に入れた診療

初診では時間をかけて丁寧に説明

当クリニックの治療方針は、患者さまが治療に納得し同意が得られた後に患者さまに最適な治療を開始することです。このためには、しっかりとしたご説明をする必要がありますが、口頭のみでの説明では理解には限度がございますので様々な資料や映像、模型等を用いてわかりやすくご説明いたします。このため、初診ではカウンセリングの時間をしっかりとお取りして患者さまにご納得いただけるまで何度でも細かく丁寧にご説明いたします。カウンセリングの際には気になる点がございましたら、遠慮なくお申し付けください。初診でしっかりとご説明した後は、患者さまの一生涯の口腔内環境をお守りし、患者さまのお口から全身にかけての健康を背負っていく覚悟を持って治療にあたらせていただいております。

口腔内を診ながら全身の状態も診察いたします

口腔内の異変は全身に現れます。例えば噛み合わせが悪いと顎関節症といい、顎の関節が悪くなります。これにより、顎の関節の痛みのみではなく肩こりや頭痛、背骨や消化器官にまで影響を及ぼす場合があります。また、歯周病は、肺炎や心筋梗塞、脳梗塞などのリスクとなっていることがわかっています。さらに、急速に歯周病が悪化している場合は糖尿病が疑われたりします。口腔内のトラブルで怖いのは、じわじわと健康を害している場合が多いので、トラブルに気づきにくい点です。そのため、定期的に患者さまの口腔内を診察し、全身の状態もチェックすることが望ましいです。このように、全身まで見据えて診察することが「アクリアデンタルクリニック上溝」の診療の特徴ですので、口腔内のみではなく、全身も診てほしい方はぜひともご来院ください。

食事指導で全身の健康を

適切な食事は健康の第一歩です。食事指導は、ものをしっかりと噛める口腔内の状態を維持することから始まります。口腔内のトラブルを改善した後に、患者さまに最適な食事や避けるべき食事を内の歯垢や歯茎の色、そして状態や全身の状態から判断し、食事指導及び栄養指導をいたします。虫歯の多い方は、虫歯の原因となる糖分の摂取を控えることや、糖分摂取の後はこまめに口腔内を洗浄することが望ましいです。特に万病のもとである歯周病に効果的な食事を行うことや、糖分の取り過ぎによる血糖値の上昇を防ぐ食事を、また、お子さまにとっては丈夫な顎を作るための食事のことについてご説明いたします。

 

アクリアデンタルクリニック上溝の治療方針

治療法の選択肢が提示されていますか?

私たちはいくつかの選択肢をご提示いたします。十分に納得がいくまでご説明いたします。

当院では、治療の方法について、いくつかの選択肢を提示いたします。それぞれのメリット・デメリット、効果、副作用・合併症などを十分にご説明し、その上で、歯科医療の専門家として最善と思われる治療法を提案しアドバイスいたします。患者さんに十分ご理解・納得していただいてから治療に取りかかるのが、医療の正しい姿だと考えているからです。

理解しやすい説明がなされていますか?

私たちはアニメーションや模型を使って、わかりやすい言葉での説明を心がけています。

患者さんに十分ご理解・納得していただいてから治療に取りかかるために、できるだけわかりやすい言葉で、ていねいにご説明することを心がけています。治療法などの専門的な話も、専門用語を並べ立てるのではなく、必要であればアニメーションや模型を使って、ご理解いただける工夫を心がけています。
わからないこと、不安なことは、どんなことでも聞いてください。「こんなことを聞いたら笑われるかな」、「こんなことを聞いたら医師を疑っているように聞こえないかな」、「怖くてたまらないんだけど誰もがやっていると聞いているし」……、こんな心配は一切ご無用です。患者さん自身の身体の治療です。どんなことでも聞いて、説明を受ける権利があります。

結果を目で見て確認し、納得していますか?

正しい方法で、美しい治療を行うことに誇りを持っています。だからいつどんな時でも目で見てご確認いただいています。

事前に治療法を理解して納得するということは、結果についても納得できるものになるということです。当院では治療の前と後に治療部位を撮影して写真で確認する、または鏡で見て確認するなど、患者さんが目で見て治療結果に納得できるようにしております。
私たちは正しい治療を、美しく行っているということに誇りを持っています。患者さんが満足して笑顔になってくださることが私たちの自信をさらに深め、さらなる研鑽に向かわせる原動力になっています。

歯周病は治らないといわれて、諦めていませんか?

私たちと再チャレンジしてみませんか?

歯周病で失ってしまった歯、歯肉(歯茎)、骨などをすべて元のように戻すことは難しいかもしれません。でも、これ以上の悪化を防いで、「しっかりと噛める」ことを歯周病治療のゴールとすることは患者さんのQOL(生活の質)を維持するためにも十分な目標ではないかと考えています。場合によっては再生医療技術を駆使して、失った組織を取り戻すことが可能なケースもあるかもしれません。
患者さんお一人お一人のゴールに向かって最善の方法を考え、治療に当たっていきます。私たちと一緒にチャレンジしてみましょう。まずは、ご相談ください。

初診のご案内

1カウンセリングシートに記入

カウンセリングシートに記入日常の歯のお手入れ状況など、簡単なアンケート形式のカウンセリングシートにご記入いただきます。

2初診の流れを説明いたします

リラックスして歯のお悩みごとなどお気軽に相談いただけるように、プライバシー保護を重視し、診療いたします。身体をすっぽり預けられる座り心地を重視した椅子で、ゆったりと診察をお受けいただけます。

3レントゲン撮影

当院では初診時にパノラマレントゲンを撮影します。当院が使用しているデジタルレントゲンは、極わずかな放射線量で撮影できるので、身体により一層安心です。

4検査

歯周ポケット検査
歯茎の健康を調べる歯周ポケットの検査を行います。歯周ポケットとは、歯と歯茎の境目の溝です。その深さを図ることで歯茎の健康状態が分かります。2mm以内が健康な歯茎です。

5診察

お口の中の診察を行い、パノラマレントゲン写真やシミュレーション映像を用いて、患者様の現在の状況や治療方法をご説明いたします。

治療方法はご自身が納得された上で一番良い治療を施していくために、ご家族やご友人の方にご相談していただいてから決定していただいても構いません。

6クリーニングと歯磨き指導

日常の歯みがきでは防ぎにくい歯石除去を丁寧に行います。クリーニング前と後を口腔内カメラで撮影しますので、患者様にも確認していただけます。正しい歯ブラシの選び方や歯みがきの仕方もお教えしますので、毎日の歯みがきを頑張ってください。

7診察終了

診察終了時に、今後の治療の流れのご説明や次回のご予約をお伺いします。

TEL:042-785-2251 24時間WEB予約
院長ブログ アクリアデンタルクリニック多摩センター DoctorsFile 当院のドクターがドクターズ・ファイルに紹介されました